こんにちは(^^)/ ズボラ家庭菜園主婦のハナです。 2017年8月に、5月下旬に植えた「枝豆」の収穫をしました! そこで今日は、枝豆の栽培方法の特徴や植え付けの時期について、ま・・・
家庭菜園での枝豆の栽培方法、手入れ方法や収穫についても!
8820PV
8820PV
こんにちは(^^)/ ズボラ家庭菜園主婦のハナです。 2017年8月に、5月下旬に植えた「枝豆」の収穫をしました! そこで今日は、枝豆の栽培方法の特徴や植え付けの時期について、ま・・・
5718PV
こんにちは! ズボラ家庭菜園主婦のハナです(^^) 先日、秋植え栽培用キャベツについて、 記事を書きました! そして実際、2017年8月2日に 秋植え栽培用のキャベツ苗を 植えつ・・・
10356PV
こんにちは!(^^) ズボラ家庭菜園主婦のハナです! 2017年8月、これから秋植え栽培用のキャベツを植えようと畑にでました! 赤く囲んだ場所が、秋植え用のキャベツ苗の栽培を考えている場所なん・・・
2988PV
こんにちは、 ズボラ家庭菜園主婦のハナです(^^) 上の写真をみてください! これは「ミョウガ」です。 ミョウガは、 栽培も手入れもしていないのに、 勝手に生えてきてくれる ズボラな私にとって・・・
19854PV
こんにちは! ズボラ家庭菜園主婦のハナです(^^) 2017年8月の初めごろに、冬前に収穫する「秋植え用キャベツ苗」を植えました! 東北や北海道などの寒冷地においては、秋植え栽培・・・
3201PV
こんにちは^^/ ズボラ家庭菜園主婦のハナです! 2017年8月、私が住んでいる青森県南部地方は、毎日のように雨が降り続いています。 7月は毎日のように30℃を超える気温だったの・・・
4552PV
こんにちは、ズボラ家庭菜園主婦のハナです(^^)/ 前回、「じゃがいも」収穫の記事を書いたのですが、 早速収穫した「じゃがいも」で、料理を作ることにしました! そこで今日は、じゃ・・・
64961PV
こんにちは(^^)/ ズボラ家庭菜園主婦のハナです! 先日、『実録「ジャガイモの種芋」の植え付け!植え付け前の「肥料あり」、「肥料なし」の状態で、どのように育つのか、違いを観察することにした!』という記事を・・・
16313PV
こんにちは(^^)/ ズボラ家庭菜園主婦のハナです 前回、『平インゲン(つるあり)の収穫! 畝を立てないと育ちが悪くなる?! 平インゲンを植えてみてわかったことも。』という記事を書いたのですが・・・
7087PV
こんにちは(^^)/ ズボラ家庭菜園主婦のハナです! 前回、『「平インゲン(つるあり)」 栽培の特徴、植え方、 植え付け後の手入れ、収穫についても』 という記事を書きました。 実は、2017年・・・