こんにちは、ズボラ家庭菜園主婦のハナです(^^)/
前回、「じゃがいも」収穫の記事を書いたのですが、
早速収穫した「じゃがいも」で、料理を作ることにしました!
そこで今日は、じゃがいもの栄養や効能について、
そして、じゃがいもの簡単ズボラレシピのご紹介をしたいと思います。
目次
「じゃがいも」の栄養や効能は?
ジャガイモは、高血圧・むくみが気になる方にオススメの野菜!
ジャガイモには、豊富な栄養素がたっぷりと含まれています。
ジャガイモに含まれている主な栄養素は、次の通りです!
栄 養 | 効 能 | |
ビタミン | ビタミンB1 | 疲労回復、血液をサラサラにする |
ナイアシン(ビタミンB群) | 血液の循環をよくする | |
ビタミンC | 肌の調子を整えて、老化を防止する、免疫力を上げる | |
ミネラル | カリウム | 体内の塩分を排出する、高血圧予防 |
マグネシウム | カルシウムの吸収を助ける、精神安定効果 | |
鉄分 | 貧血を予防する | |
食物繊維 | 腸の調子を整えて、便秘を予防する |
ジャガイモに含まれる「カリウム」は、
体の中の塩分を外に出す働きがあるので、むくみやすい人にピッタリなんです。
また、血圧が上がるのを防ぐ働きもあるので、高血圧の方にもオススメな野菜ですよ!
ジャガイモのビタミンCは、熱に強い!美容効果も期待できる!
美容に効果がある「ビタミンC」は、水に溶けやすく、熱にとっても弱い栄養素です。
ですが、ジャガイモに含まれるビタミンCは、とっても熱に強いんです!
なぜなら、ジャガイモは皮に包まれていて、
そして、豊富なデンプンによって、ビタミンCが守られているからなんですよ。
なので、ビタミンCを逃がさないためには、
ジャガイモを皮付きのまま茹で、火が通ってから皮をむいたり、
もしくは、皮付きのまま食べることをオススメします!
ジャガイモは、意外と低カロリー! ダイエット効果も!
ジャガイモって「炭水化物が多くてカロリーが高い」イメージがありますよね!
実は、ジャガイモ100gのうち、80gは「水分」、
そして「炭水化物」は17g程度と、本当は少ないんです!
そして、気になるカロリーは、100gで76kcal!
コンビニおにぎりと比べると分かりやすいのですが…。
コンビニおにぎりは1個100gで、カロリーは約180kcalありますので、
ジャガイモは、低カロリーであることが分かります!
ジャガイモは、食物繊維も豊富で便秘も予防できますし、
さらに低カロリーなので、ダイエット効果も期待できますね!
ジャガイモの緑の部分は有毒物質ソラニン。食中毒の危険性も!
ジャガイモの中には、皮の色が緑色になっている物もありますよね。
この緑色の部分には、ジャガイモの有毒物質「ソラニン」が含まれています。
ソラニンは、ジャガイモに光が当たることで生成されます。
ソラニンが含まれている緑色のジャガイモは、
ごく少量食べたのであれば問題はないのですが、
食べ過ぎると、吐き気や頭痛、腹痛、重症の場合は死に至るケースも。
なので、ジャガイモが緑色になっていたら、
緑色の部分を包丁で厚めに削って捨てて、食べないようにしましょう!
「ジャガイモ」の効能を生かす食べ方は?
簡単ズボラレシピのご紹介♪
ジャガイモを栽培していると、小イモがたくさん収穫できますよね!
小イモは皮をむくのが面倒なので、最後まで食べないことが多かったのですが…。
実は小イモって、収穫後すぐに皮つきで食べると、とってもおいしいんです^^
ジャガイモって、皮付きのまま食べることで、
ビタミンCを効果的にとることができるので、まさに一石二鳥!
なので今日は、
小イモをおいしく食べられる、簡単ズボラレシピをご紹介したいと思います!
味噌カンプラ
味噌カンプラは、福島県の郷土料理なんですって!
「カンプラ」とは、福島県の方言で、ジャガイモという意味があるのだそうです。
味噌カンプラは、県民ショーで紹介されていて、
これなら小イモを無駄なく食べられそうと思い、実際に作ってみました!
作り方はすごく簡単ですよ♪
材 料
・小さなジャガイモ 20~30個程度
・味噌 大さじ3
・砂糖 大さじ3
2.油で揚げる
ふた付きのフライパンに、ジャガイモを入れます(よく水を切りましょう)
そして、ジャガイモがひたひたになるまで油を入れて、フタを閉めて、火をつけます。
(フタを閉めないと、ジャガイモの水分で油がはねるので、気をつけましょう!)
火加減は弱火~中火程度で、竹串がスーッと通るまで、ジャガイモを素揚げしていきます。
3.素揚げできたら、ジャガイモを油から取り出す
ジャガイモに竹串が通る程、火が通ったら、一度油から取り出します。
そして、フライパンの油を、大さじ1杯程度残して片づけましょう。
4.フライパンに味噌と砂糖を入れて温める。
あらかじめ用意しておいた味噌と砂糖を、先程ジャガイモを素揚げしたフライパンに入れて、火をつけます。
火加減は弱火で、フライパンに残しておいた油と味噌と砂糖を、なじませながら練るように温めます。
5.フライパンに素揚げした、ジャガイモをいれて味噌と絡める
フライパンの中の砂糖がとけて、味噌となじんだら、素揚げしたジャガイモを入れて、
絡め合わせて、出来上がりです!
「味噌カンプラ」は、
ジャガイモを皮ごと素揚げして、甘味噌と絡めているので、
噛むと「パリッ」っと音を立ててジャガイモが割れ、
その後甘じょっぱい味噌の風味が、口に広がります!
味噌カンプラの甘じょっぱさは、まさにご飯のお伴にぴったり!
もちろんお酒と一緒に食べても、美味しいですよ~
まとめ
いかがでしょうか?
ジャガイモの栄養や効能を、もう一度大まかにまとめてみました!
1.ジャガイモの栄養素「カリウム」:高血圧やむくみを予防できる
塩分を排出し、血圧を安定させる働きがあるので、高血圧やむくみがある方にオススメ!
2.ジャガイモの栄養素「ビタミンC」:美肌・美容効果が期待できる
豊富なビタミンCが、ジャガイモのでんぷんで守られており、熱に強い。
皮ごと食べると、より効果的にビタミンCをとることができる。
3.ジャガイモのカロリーは100g、76kcalと低カロリー。
(コンビニおにぎりのカロリー100g、約180kcal)
ジャガイモの食物繊維で便秘も予防!ダイエット効果も期待できる!
4.ジャガイモの緑色の部分は「有毒物質ソラニン」。
食べ過ぎると食中毒の危険性がある。
緑色の部分は包丁で削り、食べないようにしましょう!
ジャガイモは夏に収穫すれば、一冬貯蔵できるのでとても重宝する野菜です。
また、料理のジャンルによって、
ジャガイモの種類を使い分けるのも楽しいですよ!
(煮つけ→メークイン、コロッケ→ダンシャク、など)
ジャガイモは、栽培方法も簡単なので、まさにズボラ向け野菜です。
ぜひ、栽培してみて下さいね!