こんにちは!
ズボラ家庭菜園主婦のハナです(^^)

 

先日、秋植え栽培用キャベツの植え付けについて、『家庭菜園での秋植えキャベツ苗植え付け!植え付け直後は、虫よけネットをかけましょう!』という、記事を書きました!

 

2017年8月2日に秋植え栽培用のキャベツ苗を植えたのですが、今のところ生育は順調なようです!

 

今日は、秋植え栽培用のキャベツの生育の様子について、お伝えしようと思います!

 

 

秋植え栽培用キャベツの生育の様子

2017年8月2日、キャベツ苗の植え付け時の様子

夏真っ盛りで、気温が30度を超えている状況、黒マルチが日の光で照らされて、熱くなっています。

キャベツの生育には夏の暑さが必要なんですよね。

植え付けの時期を逃すと冬までに球にならないので、「苗が暑さで死にませんように」と、祈る思いで植え付けました。

 

 

2017年8月8日、植え付けから7日目の様子

苗が定着し、成長を始めていますね!

 

 

2017年8月19日、植え付けから17日目の様子

防虫ネットをしているのに、虫に食われた跡が…。
虫に食われると、葉っぱって元気がなくなっていくんですね(泣)

 

8月5日から連続して雨が降り続き、気温もずっと20度前後と肌寒さも続いていますが、キャベツは少しずつ成長しているようです。

 

 

2017年8月27日、植え付けから27日目の様子

連続して20日以上降り続いた雨がやんで、晴れの日が続いています。

気温も25度を超えて、太陽の光が出始めたためか、葉っぱが上をむいて、成長が進んでいる気がします!

 

 

2017年9月6日、植え付けから37日目の様子

おお~!キャベツの外葉が成長し、大分キャベツらしくなってきましたね!
マルチの脇から、草も生えてきていますよ!

そろそろ草取りを考えないといけませんね。^^

 

キャベツ苗植え付けから約1ヶ月が経過しました。
天候不順が続きましたが、なんとか無事に育っているようですね。

 

しかしこのあと、無事に育っていると安心しきっていた私は、ずぼらが出てしまい、草取りを忘れてしまったのであります(泣)

 

キャベツの草取り、忘れてました。病気を呼んでしまったかも…。

 

私だけかもしれませんが、防虫ネットをかけていると、手入れを忘れてしまうんですよね^^;

 

2017年9月16日、植え付けから47日目の様子

「そういえばキャベツはどうなったかな?」と、久しぶりに防虫ネットを開けてみました。

 

すると、こんなことに…。

 

 

「ええ~っ??草のジャングルになってる~~~!!!」

 

キャベツの周辺が草のジャングルへと、変化を遂げていました~!!

 

2017年9月6日の時点では、そんなに草は生えていなかったんですが、最近の天気が雨→晴れが続き、草も順調に成長したようです(汗)

 

これでは、キャベツの通気性が悪くなり、病気になってしまうので、草取りを始めました。

 

 

植え付け前に、肥料を畑に多目に投与したので、栄養があったためか草の量が半端なく多いです。

 

 

草をとったら、こんなにもすっきりしました!

天気が良い日の夕方に、草取りをしたのですが、黒マルチの上が濡れているので、ずいぶんと湿度が高い状態になっていたようです。

 

 

一畝だけ、キャベツ周辺の草取り終了!

まだまだ草をとらないといけませんが、大分すっきりしたので、キャベツの姿が現れました。

外葉が大きく成長していますので、順調に成長を続ければ、これから結球が始まると思います。

 

ズボラ家庭菜園主婦 ハナズボラ家庭菜園主婦 ハナ

草取りを忘れてしまって、風通しが悪い状況を作ってしまいました。病気になっていませんように~(泣)

 

経過が心配ですが、今後も様子を見ていきたいと思います!

それでは~!

 

キャベツの記事はこちらにもあります。
一緒に読むと、キャベツについてより分かりやすくなります。

『家庭菜園での秋植えキャベツ苗植え付け!植え付け直後は、虫よけネットをかけましょう!』